ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2023/03/10 - 最終更新日:2023/04/13

春の時期に要注意!衣類を食べる身近な虫!

中村幸平中村幸平
  • シェア
  • twitter

皆さんこんにちは!ダスキンサンカの中村です。

過ごしやすい季節となりましたが、さっそく花粉に悩まされています。

今回はこの時期に発生する衣類を食べる虫についてご紹介します。

※この記事は令和5年3月に更新されています。

 

目次

  • タンスの中に虫!その名もカツオブシムシ
  • 対策方法
  • まとめ

 

 

タンスの中に虫!その名もカツオブシムシ


タンスに小さな虫がいっぱいいます!
とお電話を頂きました。

この時期はいろいろな虫がでます。
今回はタンスの中ということで・・・

(;^ω^)カツオブシムシだな・・・

とおもって調査にお伺いしました。

訪問し、現場を確認 10~20匹の小さな虫がうごめいています。

やはりカツオブシムシでした。

種類はヒメカツオブシムシ、ヒメマルカツオブシムシがいますが、今回は
ヒメマルカツオブシムシでした。(ややこしい)

活動時期は年中ですが、成虫は4月~6月が多いです。

3mmくらいで、ヒメマルカツオブシムシはカラフルな模様をしています。
ヒメカツオブシムシは黒色です。

動物性の繊維、植物性の繊維を加害します。

動物性はウールやカシミア、植物性は綿などです。

注意して頂きたいのは繊維を食べるのは幼虫です。成虫は食べません。

では、こやつらはどこからこんなにも集まってきたのでしょうか?
そして対策は?

 

 

対策方法

彼らの侵入方法は・・・

ズバリ!!ほとんどが洗濯物についてくる!です!
外に干しておいたふとんなどにもついてきます。

そして、そのままタンスやクローゼットにしまいますので、中で繁殖するといったかんじです。

タンスやクローゼットに防虫剤を入れることで防げます。
洗濯物を取り込むときは、よく確認し、アイロンをかけることで持ち込みを防げます。

成虫が繁殖してしまった場合は、市販の殺虫剤を使用するか、掃除機などで綺麗に吸ってしまいましょう。

 

 

まとめ

個人的には見た目はテントウムシの少し小さい感じなので、かわいいなと思うのですが
服などに被害がでるとショックですよね。

また、いきなりタンスなどで繁殖していたら(゚Д゚;)!ビックリすると思います。

しかし、正しい知識があれば、ちょっとした手間で防ぐことができるのです。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
中村幸平

中村幸平

私はターミニックス事業部の岡崎営業所 副店長としてお仕事させて頂いております。
害虫と一言に行っても様々な種類、大きさ、生態がございます。
今まで培ってきた経験と知識で、お客様に喜んで頂ければ、私も笑顔になってしまいます。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.