ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2022/04/18 - 最終更新日:2022/04/21

ハエ│ハエが発生する原因を知って環境対策│豊橋・岡崎・浜松

浅野 敏正浅野 敏正
  • シェア
  • twitter

こんにちは、ターミニックスサンカの浅野です。
暖かくなりこれからハエを見かける機会が増えてくると思います。先日、お客様先で「ハエが侵入して困る。対策を教えて欲しい。」とご相談がありました。
今回は、住宅にハエが発生する原因と環境対策をお伝えさせて頂きます。

目次

  • ハエについて
  • 発生原因について
  • 環境対策について
  • まとめ

 

ハエについて

ハエは国内に3000種類も生息しています。
卵から孵化して成虫になるまでに2週間と短い時間で増殖します。
一度の卵で100個前後も産卵を行い環境によって(湿度)成長のスピードが早い為、夏場は特にハエの発生が多く見られます。
ハエは腐敗した食べ物や死骸・排泄物を摂取する為、寄生虫やウイルスを人間に媒介してしまう危険な虫になります。

発生原因について

ハエの発生原因として主に台所・トイレ・ペット住居のスペース・ゴミ置き場・動物の5つがあります。

台所

ハエは匂いの強い食品や腐敗した匂いの強い物に寄ってくる習性があります。
食品に卵を直接産み付ける事があります。

トイレ

ハエは人間の排泄物を餌とする為、夏場など匂いが強くなる時にはハエを呼び寄せてしまいます。

ペットの住居スペース

ペットの住居スぺースでは、食べ物の食べ残しや食べカス・ペットの排泄物にハエが寄ってきます。

ゴミ置き場

ゴミを保管している場所にもハエが発生しやすいです。生ごみなど夏場は匂いが強くなる為、大量に発生してしまう原因になります。

動物

害獣などの動物が家の中に住み着いてしまっていると屋根裏や壁の中に動物の糞や死骸に卵を産み付けてしまいます。普段の生活では見えない部分になりますので気づいた時には大量のハエが発生してしまう可能性があります。
上記以外の場所でも食べ物・食べカスを置いたまましていたりするとハエが発生してしまいます。

対策について

ハエは屋外から侵入してくる為、ハエが侵入しにくい環境を作るだけでも効果があります。
窓や隙間にネットなどを張って入れないようにして下さい。
また、ゴミなどを外に置いたままには絶対にしないようにして下さい。
台所では三角コーナーにゴミをはこまめに片づけて清潔に保つようにします。
トイレやゴミ置き場・ペットの住居スペースも共通して清潔にする事が大切になります。
ゴミや排泄物・食べ物などの匂いでハエを呼び寄せる為、片づけや掃除を徹底して下さい。
ゴミ箱はしっかりと密封ができる蓋付きを使いましょう。ゴミ袋は2重にすると匂いが外に漏れにくくなります。
住宅に害獣が住み着いている場合は、ハエを呼び寄せるだけではなく家の被害や感染症の媒介の危険があります。早めに対策や駆除をしていきましょう。
暖かい時期にネズミ駆除を行う為に毒餌を使用してしまうと壁の隙間や天井裏で死んでしまい回収が難しい事があります。腐敗して死骸にハエが集まりとても大変になります。
害獣に対しては、プロの業者に頼むのが一番お勧めします。

まとめ

ハエは見た目も気持ち悪いですが食べ物などに付着する事によって感染症の原因に繋がってしまう怖い生き物になります。
ハエの好む環境を先ずは作らないように片づけや掃除など清潔な環境を作っていきましょう。
それでもハエが発生して困る方は、ダスキンにご相談下さい。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
浅野 敏正

浅野 敏正

私はターミニックス事業部 岡崎営業所の店長として、従事させていただいております。
お客様を笑顔にしたい!という想いでお仕事をさせて頂いております。
これからも宜しくお願いします!

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.