こんにちは。豊橋営業所の蒔田です。
明日はいよいよクリスマス!我が家の子供たちにもサンタさんは来てくれるかな?お父さん頑張ります!
今回は前回の続きの湿気対策です。湿気対策では何を選べばいいのか?わからなくなりますよね。選ぶ際の参考になればと思います。
- 何を選べばいいの?
- まとめ
何を選べばいいの?
前回、湿気対策として調湿材、換気扇、かくはん機をご紹介させていただきました。
では実際に何を選べばいいのか?ここが重要になります。
空気の流れ
まず皆様に知っておいていただきたいこととして、空気の流れをお伝えしたいと思います。
基本的な空気の流れとして、空気は暖かいところから冷たい所に流れます。
南や東の日当たりの良い箇所の暖かい所の空気が北、西側の日の当たりにくい冷たいところに流れます。
日本の家
さらに日本の家の多くは北や西側にキッチン、浴室等を配置しています。
これは水まわりの湿った空気を暖かい空気ですぐに外に出すためと考えられます。
ここまでのことを頭に入れて考えていきましょう。
湿気対策
すぐに湿気対策をしたい!とご検討中の方は換気扇をオススメします。
キッチンやトイレ、浴室等の北、西側の下に設置し排出の補助を機械で強化しましょう!
湿った空気をドンドン排出していけば空気圧等の関係で外部からドンドン空気が流れてきます。
湿った空気を留まらせず、流れを作ることが重要なのです!
状況や間取りによって1台では足りないかもしれません。※この辺りは状況によりかわります。
湿気予防
今はいいけど、今後が心配・・・という方は調湿材をオススメします。
水まわりに設置して調整する、少し湿気が高くなってきた部屋の下に設置する。
これも状況により設置場所は様々です。
さらに調湿材は半永久的に使えます!
電気代も無し!維持費無し!とても経済的な湿気対策!
初期投資は必要ですが何十年と住む家の湿気対策にはコチラもオススメです。
まとめ
湿気対策は状況により選ばないと効果が出にくいこともあります。
ダスキンでは状況や数値により判断しご提案させていただきます。
現在の床下状況が気になったらダスキンにお問い合わせください。
↓↓お問い合わせはコチラ↓↓
https://www.ayumix.jp/contact/
蒔田好孝
最新記事 by 蒔田好孝 (全て見る)
- シロアリ|カビとシロアリの関係性|豊橋・岡崎・浜松 - 09/09/2024
- シロアリ|ウッドデッキは大丈夫?|豊橋・岡崎・浜松 - 08/12/2024
- シロアリ|ベタ基礎造りではシロアリは侵入しない?|豊橋・岡崎・浜松 - 07/19/2024