皆さんこんにちわ。ダスキンサンカ豊橋営業所の吉岩です。
5月も今日が最終日となり、日中もだいぶ暑くなってきましたね。
この時期は夏本番というわけではないですが、意外と熱中症になられる方もいますので、小まめな水分補給や休憩をしっかり取ってくださいね。
さて今回はお客様に尋ねられた、ご質問についてご紹介したいと思います。
- ムカデはなぜ住居に入ってくるの?
- ムカデの侵入をふせぐには
- まとめ
※本記事は2022/5/31に更新しています。
ムカデはなぜ住居にはいってくるの?
先日ムカデの対策で一般のご家庭へ調査の為訪問しました。
そこでお客様より質問で「ムカデはなんで家にはいってくるの?」と聞かれました。
私の見解でお答えしますと そこに家があるからです!!
ムカデ餌となるものが関係
ダンゴムシやゴキブリなど小さな昆虫、もしくは樹液も餌とします。
夜行性で餌を捜しているうちに住居に入ってくるのです。
じゃあゴキブリが大量にいる家にはムカデも多いのか?
と聞かれると私の経験上、そうとも言えないような気がします。
ゴキブリが大量にでていても、ムカデは一匹も見たことが無い家を調査した例は何件もあります。
逆にムカデがいるからといって、ダンゴムシやゴキブリが家に多いかというとそうでもなかったり・・・
そんなわけで、家があるから入ってくるという答えになってしまったのです(笑)
しかし、ムカデの多い家にはいろいろと共通点があります。
ムカデの侵入を防ぐには
ムカデの侵入を防ぐには、共通点を無くすことです!
その共通点とは、家の周囲にムカデやその他の虫の隠れ家となる場所が多い事です!
近所に公園や雑木林、畑、田んぼ、池など。
庭にプランターや芝生、庭木、ウッドデッキ、大きな石、落ち葉、砂利石があるなどです。
虫が好む場所
虫は湿気のこもりやすい、比較的日陰となる場所を好みます。
公園や雑木林をなくすというのは無理な話ですが、プランターなどは台に乗せて
下に空間を作るなど工夫ができます。
まとめ
私はムカデに噛まれたことはありませんが、噛まれると非常に痛いとの事です・・・。
小さなお子様などがいるご自宅は特に心配かとおもいます。
ご自宅の虫の診断もしていますので、気になる方はサンカ吉岩まで。
吉岩 智裕
現在も野球をしていますので、持ち前の体力で、害虫に対してのお困りごとを解決していきますので、宜しくお願い致します。
最新記事 by 吉岩 智裕 (全て見る)
- 冬の時期にも害虫対策! - 11/08/2024
- 飲食店様向け簡単なネズミ対策方法! - 10/04/2024
- 家の中に入ってくる害虫(ムカデ) - 09/06/2024