

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
こんにちは。ターミニックスサンカ浜松営業所の森田です。
急激に寒くなり、体調も崩しやすい季節になってきています。
寒い中皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
今回はこんな寒い中ゴキブリは生きていけるのかをご紹介していきます。
ゴキブリは生きていくための条件として以下の4つの必要になります。
同時に4つの条件が満たされなければゴキブリは生活することができません。
特にこれからの寒い時期になるので、0℃を下回ると生きてはいけないので、暖かい場所へ移動するため、目撃などは減ります。
しかし、建物の暖かい場所、機械の内部や断熱材の中などで生息しているのです。
ではゴキブリにとって最適な温度はいったい何度ぐらいでしょうか。
文献によって様々な温度がありますが、約27℃ぐらいと言われています。
適温が27℃であり、上記のように0℃から38℃までは生きていくことはできるので、この温度内であれば生息することができるのです。その他の条件も必要ではありますが…
適温から離れている温度0℃や38℃に近い温度は生息できるのですが行動地は弱くなります。下回ったり上回ったりすれば生息できない温度の弱った行動をするのです。
目撃情報が少ないのはこれらのことを避けて隠れたりするからです。
ゴキブリは適温などの条件が生きていくために必要となります。
北海道ではゴキブリを見ないというのは生息の条件として当てはまることがないので見ないのだと思います。しかし、地球環境の変化によって目撃のない地域でも目撃や生息が起こる可能性も出てきているのではないでしょうか。