ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2017/08/08 - 最終更新日:2017/08/07

ダスキンで出来る環境に優しい2つのシロアリ対策

白石祥勝白石祥勝
  • シェア
  • twitter

シロアリの対策といえば、強力な薬剤、危なそう…、くさそう!!
など色々な不安要素をお持ちの方が多いと思われます。
そこで現在のシロアリ対策がどれだけ安全な方法があるかをご紹介します。

 

目次

  • 思ったより安全!!バリア工法
  • シロアリ革命!?ベイト工法
  • 今後シロアリ対策が出来なくなる!?
  • まとめ

思ったより安全!!バリア工法

みなさん、シロアリの対策といったらどういったイメージでしょうか?
シロアリの対策といえば液体による薬剤を床下にジャ~!!と撒く方法がイメージできると思います。
これは今でも変わらず、どの業者でも存在する工法です。もちろんダスキンでもサービスとして
存在しているメニューです。床下に薬剤を散布し、家にバリアを張るということでバリア工法です。

ここでみなさんが心配されることが

・薬剤って危ないんじゃないの?

・ニオイがすごそう…

・しばらく別のところへ宿泊しなくちゃいけない?

など、危なそうという不安要素が出てくると思います。
確かに昔の薬剤は超強力でニオイも凄まじいものでした。成分にはヒ素などの有機リン系の薬剤を
使っており、10年もの保証がありました。
しかし、時代は変わり有機リン系の薬剤は一切使用禁止になり、日本しろあり協会で認定された安全性の
高い薬剤しか使用することができなくなりました。
そのお陰もあり、薬剤の危険性は格段に下がり、ニオイの方も鼻が利く方でないと
わからなくなりました。もちろん、施工中でも施工後でも家にいて問題ございません
デメリットといえば、安全になった反面、保証が5年に半減したところぐらいではないでしょうか。


シロアリ革命!?ベイト工法

バリア工法は床下へ薬剤を散布してシロアリ対策をするというご紹介をさせて頂きましたが、
ダスキンでは薬剤を散布しなくてもシロアリ対策が出来る工法があるのです!!
まずは施工方法からお教えしますね。
ステーション(画像下)という筒状の物を3m毎におウチの外周に沿って埋めていきます。

このステーション、長さは27cmで内部にはシロアリが大好きな成分入りの毒エサが入っているのです。
下の写真、紫色の棒状の物が毒エサです。

そして地中から這い上がってくるシロアリはおウチの木材より先にその下に埋まっている
ステーションを見つけ、毒エサをむしゃむしゃ食べるのです!
この毒エサ、固形で5年持ち土に埋まっているので人やワンちゃんなどにも触れる機会がなく、
安全性抜群な物となっております。木と同じ成分も入っているためシロアリにとってはごちそうなのです。
毒エサをむしゃむしゃ食べたあとは自分だけ食べるのではなく、
毒エサを巣に持ち帰ってお偉いさん(王アリや女王アリ)にも共有します。
お偉いさんにも毒エサが行き渡れば、たちまち巣は壊滅し巣の根絶へ導かれるのです。


今後シロアリ対策が出来なくなる!?

今後シロアリ対策が出来なくなると言うと嘘になりますが、近年 省エネ基準というものが
義務化されます。というのも2020年に省エネ基準が改正されると共に義務化される予定なのです
そこで決まっている内容が

断熱性能等級4かつ一次エネルギー消費量等級4

というものです。なんだか難しいですよね~。
これ簡単に砕きますと、
断熱材をたくさん入れて高気密なおウチにしよう!
そして家の内部で空気を循環し、エアコンなどの使用を少しでも控えよう!
ということなのです。これが義務化されると、どんどん高気密で循環システムのおウチが増えていきます。
ここで私たちが注目すべき点は「循環システム」です。現在でも少しずつ増えている循環システム。
このシステムを導入しているおウチには…

そうです、バリア工法が施工できないのです。

なぜなら床下に薬剤を散布してしまったら
循環システムによって床上や屋根裏などあらゆる箇所に薬剤が充満してしまうからです。
いくら安全性が高いからといってもこれはダメですよね。
このことにより、新しいおウチはバリア工法がどんどん出来なくなり、
シロアリの対策が出来なくなってしまうのです!
そしてここでベイト工法が輝くのです!!
というか現状ベイト工法しか施工が出来ないのです!


まとめ

時代が変わっていくことにより薬剤が変わり、更には工法まで変わる時代がきたということです。
省エネ基準義務化まであと3年。やるならベイト工法一択ではないでしょうか。
因みにアメリカのシロアリ対策はバリア工法が3割、ベイト工法が7割となっております。
自由の女神の周りにもベイト工法が採用されているんですよ~!

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
白石祥勝

白石祥勝

私は、ターミニックス事業部のシロアリ事業部に所属しており、入社10年目でまだまだ中堅ですが、お客様の床下の湿気や白蟻などの害虫に対して一生懸命アドバイスさせていただきます。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.