ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2017/08/10 - 最終更新日:2017/08/03

フワフワ飛ぶ虫の正体と3つの解決策

蒔田好孝蒔田好孝
  • シェア
  • twitter

豊橋営業所の蒔田です。
ダイエットしなければと思いつつも、暑さに負けて晩酌をしてしまう毎日です。

さて今回は家庭でも発生しやすい『蝶のような小さな虫』についてのご紹介です。

目次

  • フワフワ飛ぶ虫の正体
  • お屋敷内での主な発生箇所
  • 自分でできる対策方法
  • まとめ

 

 

フワフワ飛ぶ虫の正体

・浴室や洗面所などで見かける灰色で羽の大きな虫
・壁に止まってジッとしているけど、日に日に数が増えている

そんな経験はございませんか?

虫の正体は『チョウバエ』という虫かもしれません。ハエと名が付いていますが蚊に近い仲間です。浴室や洗面所のように水のあるところで発生する厄介な虫です。

 

お屋敷内での主な発生箇所

先程、お話しさせて頂いた通り、水のあるところで発生する虫ですので、お屋敷内の水まわりを調べていくと発生源を特定できます。
その主な箇所として、浴室や洗面所で発生するケースが非常に多くあります。
でも、浴室は毎日清掃しているのにどこで?と思われるかと思います。
普段の清掃では届きにくく、見落としがちな箇所があります。
浴室では、側面パネルや鏡の裏などはその一例です。

そもそも、チョウバエは水の中で幼虫期を過ごし、卵からかえり1㎝程の成虫になります。課題は、どのようにしてこの幼虫を駆除するか!?ということになります。

 

自分でできる対策方法

『チョウバエ』という虫に関しては、幼虫から成虫になる段階で何かしらの対策を講じれば、問題解決する場合が多くあります。

主な対策としては3つです。

Ⅰ 清掃
Ⅱ 乾燥
Ⅲ 薬剤処理

以上が有効な対策になります。

Ⅰ については、発生源に留まる幼虫を洗い流してしまうことで、絶対数を減らし、その後の繁殖を防ぎます。
Ⅱ については、幼虫の生息には水気が必要不可欠です。そのため、乾燥させることで生息が困難になります。
Ⅲ については、薬剤処理を行うことで、わずかに生き残ったものを駆除していき、今後の発生を抑制します。

Ⅰ、Ⅱ については普段の清掃の際に
ひと手間(洗浄や水切りなど)を加えていただくだけで、状況はガラリと変わります。ぜひ、お試しください。

まとめ

梅雨前後に出てくることの多いチョウバエは刺すなどの人的被害はありません。
しかし、放置してしまうと、あっ!という間に増えてしまい、快適なお風呂が苦痛になってしまいます。
ゆっくり、リラックスタイムをご堪能いただくためにも、毎日の生活に『清掃と乾燥』を加えてみてはいかがでしょうか?

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
蒔田好孝

蒔田好孝

私はターミニックス事業部豊橋営業所の営業主任として、従事させていただいております。15年間様々な害虫に対峙してまいりました、その経験と行動力を活かして、お客様を笑顔にしていきたいと思います。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.