こんにちは。豊橋営業所の蒔田です。
まだまだ暑い日が続きますが、体調は大丈夫ですか?
私は体調を崩さないように、しっかり食べていたら丸くなってきました・・・。
今回は、シロアリとカビの関係性についてです。
目次
- 目次1
- 目次2
- まとめ
シロアリとカビの関係性
シロアリとカビは、どちらも住宅に大きな被害をもたらす存在ですが、これら二つには深い関係性があります。
- 湿気の好む環境が共通: シロアリもカビも、湿度の高い環境を好みます。シロアリは木材を食べる際に湿気を発生させ、その湿気がカビの繁殖を助長します。
- 木材の劣化: シロアリが木材を食い荒らすことで、木材の内部に隙間ができ、湿気が侵入しやすくなります。この状態は、カビにとって格好の繁殖場所となります。
- 相乗効果: シロアリとカビは、互いの活動によって、より深刻な被害を引き起こします。シロアリが木材の強度を低下させ、カビが木材を腐らせることで、建物の構造自体が弱くなってしまう可能性があります。
シロアリ被害とカビによる被害の見分け方
シロアリ被害とカビによる被害は、見た目が似ているため、素人目には見分けるのが難しい場合があります。
特徴 | シロアリ被害 | カビ被害 |
---|---|---|
木材の状態 | 木材内部を食い荒らすため、表面は比較的きれい。叩くと空洞音がする。 | 木材表面に黒い斑点や白い綿毛状のものが生える。 |
被害箇所 | 床下、壁の中、木材の接合部など、目に見えない部分での被害が多い。 | 浴室、キッチン、窓回りなど、湿気の多い場所に発生しやすい。 |
その他の症状 | 羽アリの発生、木材の変色、異臭など。 | 健康被害(アレルギー、呼吸器疾患など)を引き起こす可能性がある。 |
シロアリとカビ対策
シロアリとカビの両方を防ぐためには、以下の対策が有効です。
- 定期的な点検: 定期的に家屋の状態をチェックし、早期発見・早期対策を心がけましょう。
- 換気: 部屋をこまめに換気し、湿度を下げましょう。特に、浴室やキッチンは換気扇をしっかりと回し、湿気をこまめに排出しましょう。
- 除湿: 除湿機を使用したり、乾燥剤を置くなどして、室内の湿度を下げましょう。
- シロアリ予防剤の散布: 専門業者に依頼し、シロアリ予防剤を散布してもらいましょう。
- カビ対策: カビが生えてしまった場合は、カビ取り剤を使用し、しっかりと清掃しましょう。
まとめ
いかがでしたか?シロアリとカビには多くの共通点があります。湿気が多い箇所ではシロアリもカビも注意が必要となります。もし、少しでも気になる場合は早めに点検、調査を行い、対策することをお勧めいたします。
The following two tabs change content below.
蒔田好孝
私はターミニックス事業部豊橋営業所の営業主任として、従事させていただいております。15年間様々な害虫に対峙してまいりました、その経験と行動力を活かして、お客様を笑顔にしていきたいと思います。
最新記事 by 蒔田好孝 (全て見る)
- シロアリ|床下浸水した場合の防除効果|豊橋・岡崎・浜松 - 10/07/2024
- シロアリ|カビとシロアリの関係性|豊橋・岡崎・浜松 - 09/09/2024
- シロアリ|ウッドデッキは大丈夫?|豊橋・岡崎・浜松 - 08/12/2024