こんにちは。豊橋営業所の蒔田です。
日中、だいぶ暖かくなり厚手の服も着なくなったので、そろそろ衣替えの時期と思いつつ、手をつけれずダラダラと過ごしてしまいます。
※この記事は2023/4/17に更新しています
- ハネアリの対処方法
- まとめ
ハネアリの対処方法
家の中に虫が大量に飛んでいる。
何で???
この時期に出てくるハネアリはシロアリのハネアリかもしれません。
雨の次の日に出ることが多く、昼頃に巣から一斉にでてきます。その時に出てくる数が尋常な数ではなく、寒気がするほど・・・です。
そんな時の対処方法を今回はお伝えさせていただきます。
ハネアリが大量・・・どうすれば!?
窓一面にハネアリがウジャウジャいますか・・・?
気持ち悪いと思いますがここが正念場です!
殺虫剤なら少し離れたところから噴射します。
(火気厳禁ですので火の近くでの噴射はしないでください)
掃除機を持っているなら吸うだけです。
※生きたまま吸うので掃除機の内部が汚れてしまうことがあります。ご了承ください。
どこから出てきているのか?
ある程度、殺虫出来たら発生源をよく観察しましょう!
隙間や小さな穴からハネアリがでてきていませんか!?
隙間や小さな穴を見つけたら、そこが原因です。
大元の原因は地中ですが表の出入り口はそこです!
出てくるところを塞ぎましょう
手っ取り早くハネアリを出なくするにはそこを塞ぐのが一番です。
そこでテープの登場です!
隙間や穴、その周辺にも隙間がないか確認しつつテープで塞いでしまいます。
この時、粘着力の強いテープを使用すると剥がすときに壁材なども剥がしてしまう危険性があるため、マスキングテープなどの低粘着テープをお勧めします。
塞いでしまえば、そこから出てくることはありません。
後片付けし、気持ちを落ち着けましょう!
では、根本原因の解決を・・・
しかし、これだけでは根本解決になりません。
シロアリの大元は地中です。
床下を通て来ています。
そして何より、ハネアリが出たということは、それだけで今まで巣に気づかなくても被害があったということです。
すぐに専門業者に見てもらい対処をお勧めします。
もちろんダスキンでも喜んでご対応させていただきます。
無料調査・お見積はコチラ↓
https://www.ayumix.jp/contact/
まとめ
シロアリのハネアリは一度に大量に出ます。
出る量が多いためすごく不安になりますが、冷静に対処すれば大丈夫です。
気持ち悪い…とは思いますが、虫に負けない心を持ちつつ対処しなければなりません。
万が一の時はダスキンにお問い合わせください!!
蒔田好孝
最新記事 by 蒔田好孝 (全て見る)
- シロアリ|床下浸水とシロアリ被害の関係性|豊橋・岡崎・浜松 - 11/08/2024
- シロアリ|床下浸水した場合の防除効果|豊橋・岡崎・浜松 - 10/07/2024
- シロアリ|カビとシロアリの関係性|豊橋・岡崎・浜松 - 09/09/2024