ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2021/03/01 - 最終更新日:2021/02/27

ゴキブリ|ネズミの特徴について|豊橋・岡崎・浜松

浅野 敏正浅野 敏正
  • シェア
  • twitter

こんにちはターミニックスサンカの浅野です。
3月になると花粉症で毎年悩まされています。今年はコロナウィルスの影響によって咳・くしゃみをするのも気を使いますね。
今回は、今の時期に問い合わせの多いネズミの特徴についてお伝えさせて頂きます。

目次

  • ネズミの生態について
  • 3種類のネズミ特徴
  • まとめ

 

ネズミの生態について

日本のネズミで被害が見られるのはドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミと呼ばれる3種類のネズミが生息しています。
ドブネズミは野外、屋内に生息場所があります。巣は土中に穴を掘る事が多いです。屋内では、地下や1階などに潜んでいます。
クマネズミは屋内に多く見られます。建物上層階まで生息しています。巣は建物内部に多く見られます。
ハツカネズミは屋外、屋内に生息しています。
港湾周辺や農家の倉庫に多く住んでいます。
3種類に共通する基本的習性があります。
・ネズミは主に夜行性の為、人が寝静まった時などに活動をしています。
・また病原体を媒介する事で人に害を与えています。
・かじる事を好むので家屋や食べ物もかじってしまいます。
・繁殖が早く一度に5~12匹も出産をしてしまいます。
・寒くなる秋口から室内に侵入してきます。
・視力は悪いですが、聴覚・臭覚・味覚・触覚が発達しています。

3種類のネズミ特徴

ドブネズミとクマネズミの共通の特徴
2種類とも非常に警戒心が強く環境の変化や新しいものに疑いを持って行動しています。
その為、食べる物に用心深いです。好物を探し出し、一回で多く食べます。
巣から45メートル程のテリトリーを持ちます。
毎日、水を必要とします。
ドブネズミの特徴
・穴を掘るのを好のみます。子ネズミは直径1.3㎝の穴を通り抜ける事ができます。
・主に地上の近くにいます。
・肉・ナッツ・穀物を好んで食べます。
クマネズミの特徴
・パイプなどを登る事が多く建物の高い場所で見つかります。
・野菜・果実を好んで食べます。
・電線・電話線を使って建物内に侵入します。
ハツカネズミの特徴
・好奇心が強く、環境の変化や新しいものを喜んで探検します。
・一晩に多くの食べ物をかじります。
・3~6m程のテリトリーを持ち、広い所に入ると探検し、小さな縄張りを作ります。
・毎日、水を飲む必要はありませんがあれば飲みます。
・子ネズミは6㎜の穴を通り抜けることができます。

まとめ

ネズミの種類によって特徴が違う為、侵入口の違いや特性によって駆除方法に違いがあります。
その為、ネズミを発見したらプロに相談した方が良いかと思います。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
浅野 敏正

浅野 敏正

私はターミニックス事業部 岡崎営業所の店長として、従事させていただいております。
お客様を笑顔にしたい!という想いでお仕事をさせて頂いております。
これからも宜しくお願いします!

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.