ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2024/02/29 - 最終更新日:2024/02/29

シロアリ|シロアリの形跡ってどんなもの?|豊橋・岡崎・浜松

蒔田好孝蒔田好孝
  • シェア
  • twitter

こんにちは。豊橋営業所の蒔田です。
梅の花が見頃を迎えています。梅を見に行きたいと思いつつも、入浴剤の梅の香りで満足してしまっています。

今回は、シロアリが入ってきているかどうかを判断する箇所についてのご説明となります。

 

目次

  • シロアリの形跡
  • 見つけた時にすること
  • まとめ

シロアリの形跡

シロアリの形跡ですぐにわかるのが木材の被害です。
シロアリに食害された木材は、以下のような状態になります。

  • 表面がボロボロになっている
  • 穴が空いている
  • スポンジ状になっている
  • 叩くと空洞音がする
  • 異常な粉が出ている

被害かなと思ったら、すぐにご相談ください。

 

シロアリの通り道

次に蟻道と呼ばれるシロアリの通り道です。シロアリは乾燥に弱く、光を苦手としているため、土のトンネルを作り、その中を行き来します。この蟻道がシロアリがいるかどうかの目印となります。

  • 蟻道の形状:
    • 地面から這い上がってくるような形状
    • 壁や柱に沿って作られた形状
    • 天井からぶら下がっているような形状
  • 蟻道の触感:
    • 固く、土や粘土のような質感
    • 触ると崩れやすい

蟻道の多くが床下で見かけることが多いのですが、時々、家の裏手などで作ることもあります。

 

ハネアリ

シロアリは繁殖期になると羽アリと呼ばれる成虫が生殖のために飛び立ちます。

  • 羽アリの形状:
    • 2対の翅を持つ
    • 体長は約10mm
    • 黒褐色または淡褐色
  • 羽アリの出現時期:
    • 4月~6月

この辺りに多いヤマトシロアリはゴールデンウィーク時期に一斉に飛び立ちます。
2~3時間の間に窓が真っ黒になるほどの数のハネアリが穴から出てきます。
おぞましい状況です。

 

この辺りの形跡を見かけた場合は、高確率でシロアリの被害がある・・・ということです。
しっかり対策したほうが良いです!

 

見つけた時にすること

木材の被害を見かけた場合、大工さんに直して・・・と思うかもしれません。

ちょっと待って!!!!
シロアリの被害が続いているのに直しても、せっかく直した木部がすぐ被害が出てしまったら、もったいないです。まずは駆除を行いましょう。

 

ハネアリを見かけた場合

まずはハネアリが出た場合は大量に飛び回っていると思います。
掃除機で吸ったり、殺虫剤を吹きかけたりすることで、だいぶ落ち着きます。
ハネアリは年1回飛び出してくる場合が多いため、その後見ないからと安心していると大変なことになります。

すぐに私たちにご相談ください。

 

まとめ

被害や蟻道は発見が難しく、被害が大きくなってから気づくこともあります。
家の柱が削れている、穴があいている、床がフワフワする・・・など気になることがありましたら、
サンカ店にご相談ください。↓↓↓

https://www.ayumix.jp/contact/

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
蒔田好孝

蒔田好孝

私はターミニックス事業部豊橋営業所の営業主任として、従事させていただいております。15年間様々な害虫に対峙してまいりました、その経験と行動力を活かして、お客様を笑顔にしていきたいと思います。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.