ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2020/12/10 - 最終更新日:2020/12/10

シロアリ|床下点検はシロアリの点検だけではない|豊橋・岡崎・浜松

蒔田好孝蒔田好孝
  • シェア
  • twitter

こんにちは。豊橋営業所の蒔田です。
年末が近づいてくると世間がバタバタしている気がします。私も焦って事故を起こさないように安全運転で今日も動いています。

さて今回は、床下点検のことについてお話させていただきます。

目次

  • 床下点検
  • 床下での出来事
  • まとめ

床下点検

シロアリ予防・駆除のご契約いただきましたお客様に1年に一度の無料床下点検を行っております。
薬剤による対処、予防を行っていても、予想外のところから侵入してくるという、すごく稀なケースもあります。
そんな万が一…がないように無料点検にお伺いさせていただき、問題がないかの確認を行っています。

点検はだいたい30分ほどです。
床下に潜って、現状を写真撮影しつつ、湿気具合いの点検も行いますので、気になることがあれば、お気軽にお申し付けください。

床下点検と同時に家の外周も見ていきますので、庭で気になる害虫などについてもお申し付けください。
もし、その場でわからなければ調べて、後日お返事いたします。

 

床下での出来事

床下点検を行っていると、予想外のことがあります。

その1つとして、【配管の水漏れ】です!!!

 

実はコレよくあるんです。
すごく大量に水漏れがある・・・というより、チョロチョロと僅かに漏れていることが多く、気が付かなかった・・・という方が圧倒的に多いです。

床下の半分くらいが水漏れによって濡れている…という事態です。
一番ビックリしたのは、床下の点検口を開けたら全域が水浸し・・・。
水の深さは3㎝くらいでしたが、全域となるとなかなか大変です。

この場合は専門の水道業者さんにご依頼いただくしかないです!!

 

その他として、以前ご紹介した生き物たち・・・。
ヘビの抜け殻は日常茶飯事、ダンゴムシ、ムカデ、ヤモリなどの昆虫や小型爬虫類は当たり前!
という場所です。

私個人的には床下は楽しい場所です!

 

まとめ

水漏れなどは水道料金に変化によって気づくことが多いのですが、僅かな水漏れだと料金の変化もなく、わからなかったという方のほうが多いです。
シロアリだけではなく、水漏れ等も大丈夫かしっかり見ていきますのでご安心にただけるかと思います。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
蒔田好孝

蒔田好孝

私はターミニックス事業部の店長として、従事させていただいております。20年間様々な害虫に対峙してまいりました、その経験と行動力を活かして、お客様を笑顔にしていきたいと思います。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.