

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
皆さん、(*’ω’*)おはこんばんにちわ!←(おはよう、こんにちは、こんばんはが凝縮されました。)
サンカの中村です!!
前回は、清掃などの環境改善によるネズミの侵入防止対策をお伝えしました。
今回は、ご自身でできる、ネズミ駆除についてご紹介したいと思っ・・・たのですが、
その前に、ご自身で駆除をされる場合のメリットや注意点について考察したいと思います。
〇ご自身で駆除するメリット考察
前回のブログを書き終えて・・・
( ゚Д゚)ヨシ、次は市販品で出来る駆除方法について書くぜ~
と思っていましたが、
ふと、その前にお伝えしておかないといけないことがあると閃きました!!
その一つが、ご自身による駆除のメリットです。
私も業者ですが、自身で駆除をする場合はどんなメリットがあるか、考えてみました。
(;´Д`)う~ん・・・考察中
(;´Д`)・・・・・イクラカンガエテモ一つしかオモイツカナイ
(・∀・)ズバリ!費用!!!
費用以外のメリットは考えられません。
人に知られたくない、見られたくないなどもあるかもしれませんが、概ね費用のみといっても過言ではありません。
費用が安くなる反面、手間や時間は業者に頼むときの倍以上、未知数といってもいいでしょう。
では、なぜ未知数となるのか、次の考察に移りましょう。
〇ご自身で駆除する前に考えて欲しい事
ご自身で駆除する場合は、大体市販品を用いて駆除すると思います。
市販品で効果が出れば費用を抑える事ができるため、試す価値はあります。
しかし、注意しなければならない点が・・・( ゚Д゚)・・・
被害がひどい場合や、市販品が役立たない状況だと、効果が無いばかりか、手間をかけた
時間が無駄になってしまう、さらに被害が拡大する可能性もあります。
(*’ω’*)と、いう事で
中村的!!こんな状況だと自力駆除は難しいチェックポイント!!(ジャジャーンパフパフパフ!!)
その①!!
ネズミの死骸を自分で処理する事ができない!!! (;´・ω・)ムリムリ!
その②!!
(天井裏、床下など)自分で上がれない、確認できない!! (;´Д`)コワイコワイ!
その③!!
建物の構造的に、音や鳴き声のする場所を確認できない!! (+_+)ミレナイ!
その④!!
ネズミがいなくなるまで(効果が出るまで)あまり待てない!すぐいなくなってほしい! (;^ω^)ハヤクハヤク!
その⑤!!
複数のネズミの気配がする!!壁の中や天井だけでなく、頻繁に人の生活空間にまで姿を見せている! (;・∀・)オオイ!
どれか一つでもあてはまったら自力駆除は難しいと考えていいかもしれません。
業者さんにご相談するのをお勧めいたします。
〇まとめ
今回は、ご自身で駆除を決断される前に考えて頂きたい事をご紹介しました。
次回は、ついに、市販品を用いての効率的な駆除のポイントと注意点を業者目線でお伝えしたいと思います(*´ω`*)