

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
お久しぶりです、シロアリお役立ち情報担当の白石です。
福井の渋滞すごかったですね・・・
この辺りは、あそこまで積雪することはほぼ無いと思う・・・思いたい・・・
それでも、近所の方や通学路で通る小学生たちが、温かい飲食などを、渋滞に巻き込まれてしまった運転手さんなどに差し上げてるところなんかは、こちらも温かい気持ちになりますよね(≧▽≦)
不幸中の幸いと言うんですかね、非常に感動しました!
さて、今回のブログもアフターサービスについてご紹介致します♪
よくお客様からある質問を頂戴します。
それは、
「シロアリ予防&駆除をしたら5年間は絶対出ないんだよね!?」
という質問です。
結論から申しますと、
「ほぼ出ることはありません。しかし100%ではございません。」
ということで、曖昧な答えになってしまい申し訳ございません。
まず、シロアリの薬品を床下に散布することにより木材などに浸透し、そのまま5年間効果を保ち続けます。
ただ、床下の湿気が多すぎるおウチや、水漏れなどにより薬剤が薄まってしまうこともございます。
そして、運悪く5年間の保証期間内中にシロアリが再発してしまうケースが、ごく稀にございます。
何事もそうですが、“絶対(100%)”という言葉は中々ありません。
でも、逆の発想ですが、100%と言い切れないからこそ、“保証”というものが付いてくるのです。
100%再発はしない!なんて言いきれたら保証なんて要りませんよね。
さて、ここからが今回の記事で大切になってくる部分です。
もし、シロアリ予防&駆除をし、5年の保証期間内でシロアリが侵入し、木材を食べてしまったら、どう対応するのか?
どうしてくれるんだよ!!!( ゚Д゚)ゴルァ
って、なりますよね。
すいません、ちょっとうちの中村風に言ってみました(笑)
はい、ダスキンでは、もちろん全てのお客様に保証を付けさせて頂いております。
保証内容は2パターンです。
①シロアリの被害部を上限2000万円まで修復する保証
②シロアリの被害部を薬剤にて再度駆除施工する保証
こちらの2パターンとなります。
どちらの保証になるかは、条件次第となってきます。
さぁ、気になるその条件とは?
答えはCMの後で!!
と言いたいところですが、こちらはテレビ番組ではなくブログになりますので、次回の記事でお答えさせて頂きますね!!(笑)
じらしてすいません~~(*´Д`)
次回も、きっと!ご覧になって下さいね♪
今回もアフターサービスについてご紹介させて頂きました。
みなさん、対策の金額を最優先してお考えになる方もいらっしゃれば、対策の内容を最優先してお考えになる方もいらっしゃると思います。
人それぞれのお考えが、あるかと思いますが、私白石がアドバイスとして助言させて頂くのであれば・・・「100均の爪切りより1000円の爪切りを買え!」です(^_-)-☆
要は、物の金額より物の質を見た方が後々壊れにくかったり、長く使えて還って経済的になったりする。
ということですね♪