ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2021/11/29 - 最終更新日:2021/11/30

ネズミ│三河エリアで主に見かける屋根裏に侵入する害獣│豊橋・岡崎・浜松

浅野 敏正浅野 敏正
  • シェア
  • twitter

こんにちは、ダスキンターミニックスサンカの浅野です。
先日、お客様から「最近、屋根裏や壁の中から動物の歩く音が聞こえるので見に来て欲しい」とお問い合わせがありました。
屋根裏から音が聞こえると、どんな生き物が住み着いているのか不安になりますよね。夜中に音がすると睡眠にも影響されてしまいます。
今回は、屋根裏に侵入する害獣の種類についてお伝えさせて頂きます。

目次

  • 屋根裏に侵入する害獣の種類
  • まとめ

 

屋根裏に侵入する害獣の種類

屋根裏には、人の目がなく温度が安定している為、動物が好む条件が整っています。
地域や環境によって侵入される害獣の種類は変わります。
家の近所で工事や解体・伐採などの土地開発などの影響によって野生動物の侵入があります。

ネズミ

屋根裏に侵入する動物の問い合わせで一番多いのがネズミになります。
家の屋根裏に住み着く主なネズミはクマネズミになります。
クマネズミの特徴は、壁面を垂直に上がったり綱渡りをしたりするのが得意な為、屋根裏に生息する事が多く
見られます。

ハクビシン

本来は洞窟や木を利用して子育てを行います。しかし、自然が減っている現在では、屋根裏はハクビシンにとって安全な巣に成り代わります。
ハクビシンは、鳥獣保護法によって捕獲・駆除を禁止されています。その為、追い出す方法のみとなります。

コウモリ

コウモリは暗くて暖かい場所を好みます。屋根裏に住み着くコウモリはアブラコウモリだけになります。
アブラコウモリも鳥獣保護法によって捕獲・駆除を禁止されています。
屋根裏が住み着くと羽を動かす音やキイキイと鳴き声が聞こえます。

イタチ

イタチは500円より少し大きな隙間から侵入する事が出来ます。


鳥獣保護法により、オスを捕獲・駆除するにはお住まいの自治体への申請と許可が必要になり、メスの場合は捕獲や駆除を行うことは禁止されています。

その為、イタチが屋根裏に住み着いた時には追い出す方法しかありません。

まとめ

上記の害獣が主に三河エリアで見かける害獣になります。他にもタヌキやアライグマなどの害獣も地域によっては被害があると思います。ネズミ以外のほとんどの害獣は鳥獣保護法に守られている為、追い出す作業を行った後に侵入口閉鎖がメインとなります。
屋根裏で音が鳴ってお困りの方はプロのダスキンにご相談をして下さい。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
浅野 敏正

浅野 敏正

私はターミニックス事業部 岡崎営業所の店長として、従事させていただいております。
お客様を笑顔にしたい!という想いでお仕事をさせて頂いております。
これからも宜しくお願いします!

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.