

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
こんにちは!ダスキンサンカ店の中村です!
もう今年も残すところ1カ月とちょっとですね。毎年この時期になると思うことが・・・
1年がはやい・・・!( ;∀;)
充実した日々を過ごしているということで現実逃避しておきましょう(笑)
今回はみんなが気になるネズミの駆除料金についてです。
〇みんな気になる駆除料金
ダスキンではネズミのお見積り調査は無料で行っています。
無料調査のお問い合わせの時に多い質問として
「ネズミ駆除ってどれくらいかかりますか?」
というものがあります。
無料調査とはいうけど、来てもらっておいて高くて払えないんじゃ申し訳ないから・・・と言って下さる方もいらっしゃいます。
確かにお値段は皆さん気になりますよね。
ダスキンでは、基本的にサービス金額はオープンにしていますが、公式ホームページでも、ネズミについては詳しい料金は書かかれていません。(理由は後述します)
お客様に聞いた話ですが、他の業者さんで、ホームページには5万とか書かれてあったのに調査に来てもらったらとんでもない金額のお見積りをされた!という話もありました。
〇具体的に金額
お客様のお電話でのご質問に対しては基本的に「ピンからキリです。」とお答えしています。
理由ですが
建物の広さ、被害状況、巣の有無、侵入口の多さ、建物の築年数、ネズミの種類
などなどで大きく金額が変動します。
具体例として
①初期被害、ほとんど形跡はなく、調査で侵入口が見つかり、すぐ閉鎖できる
~5万
②中被害、建物内(天井裏など)に形跡があり、巣も確認できる、侵入口がみつかっている
10万前後
③大被害、建物内(天井裏、室内共に)に形跡が多く、巣も複数見つかり、多数のネズミが
住み着いている、侵入口、もしくは侵入可能な場所が複数ある。
20万前後
・上記の条件に加え、ネズミの再侵入を拒めない、侵入口が見つからない、などの条件がある
場合は別途、定期サービス料金が必要になる場合もあります。
かなりざっくりご説明しましたが、だいたいこんな感じです。
お電話で詳しい状況をお聞かせいただければ、もう少し正確にお伝えすることもできます。
しかし・・・上記はあくまで目安であり・・・
( ゚Д゚)見てみないとわからないというのが本音です。
ダスキンの公式ホームページに値段がかかれていない理由はこれなのです。
〇まとめ
結局詳しい事は見てみないとわからない・・(スイマセン)
しかし、安心してください。ダスキンは調査でお金を頂くことはありません。
お客様にご安心をお届けするためにも、しっかりこの目で調査し、お客様とご相談した上で
より良いご提案をお届けしたいとおもっています!!( ^ω^ )