

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
こんにちは。ダスキンサンカ豊橋の吉岩です。
先日豊橋公園に行きましたが、桜が満開で非常にキレイでした。心が癒されますね。
最近は暖かくなってきましたので、今回はご家庭でゴキブリを見たら気を付けてもらいたい点をご紹介します。
ゴキブリは一匹みたら集団生活をしているとテレビCMとかでもよくやっていますよね。
しかし、基本的には1匹だけたまたま見ただけでは、家の中に生息、繁殖しているとは言えません。
家の中に繁殖してしまっている場合は
①ゴキブリをほぼ毎日見る、もしくは週に2~3度くらいの頻度で継続して見る
②目撃するゴキブリが小さいゴキブリや大きなゴキブリなどさまざまである
といった状況が見られます。
上記の①、②どちらでも当てはまる場合は繁殖の兆候です。
早めの対策をオススメします。
ゴキブリはいろんなところに巣を作ります。
よく聞くのが冷蔵庫の後ろや、シンクの中などですね。
家はキレイにしている、どこを探してもゴキブリなんていない‥‥
でも、たまにゴキブリをみかける!
なんて方は庭先に巣があるかもしれません。
他にもプランターや倉庫の下、ウッドデッキの下とか庭先で繁殖していたケースは
色々あります。
ゴキブリについての疑問はたくさんあると思います。
私もこの仕事をする前までは、テキストやネットの知識が主でしたが、
いざ、仕事に携わってみると実際は少し違う、と思うような事も多くありました。
今後も自分の経験の中でお伝え出来る事をご紹介していきたいと思います。