

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
こんにちは。ダスキンサンカの吉岩です。
もうすぐ4月ということもあり、最近は昼間はとても暖かい日が続きますね。
もうサクラも咲きはじめていますね。
さて今回は最近暖かくなってきましたので、害虫も出始める時期かと思います。
家庭内でみる害虫についての簡単な対策をご紹介します。
※本記事は2025/3/21に更新しています。
カビをはじめダニ、ゴキブリ、シバンムシ等
とくに詳しく気をつけていただきたい事は次のような事です。
・風通しを良くして換気をすること
・家具や家電製品を置きすぎないこと
・押し入れに物を詰め込まないこと
・衣類や寝具の虫干しを定期的にする
・大掃除を毎年1回はすること
などが害虫を防ぐための絶対条件と言えます!
以上に述べた害虫達の多くが日本古来の虫ではなく、海外から侵入してきた虫たちです。
特に日本は輸入される物が昔に比べて増え、それらに紛れてどんどん入って来ました。
日本古来の虫は天敵がいて生態系のバランスがうまく保たれていましたが、
彼らには日本では天敵が少ないので増え続けています。
これは私個人の意見ですが
”掃除”と思うと少し気分が乗らなかったり、面倒だと思ってしまう方は
”部屋の模様替え”と思って気分転換の一環で行えば、
楽しみながら取り組めるかなと思いました。