

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
皆さま、こんにちは。
ダスキンサンカ店の白井です。
今回は、全国的にも最近目撃が増えてきている危険なクモのご紹介をしたいと思います。
今回ご紹介する危険なクモの正体とは・・・・・
『セアカゴケグモ』です!!!
最近はそこまで警戒がなくなりましたが、色々なところで目撃情報が出てきています。
皆さんが利用される公園などに生息して、巣を形成している可能性もありますので、十分にお気を付け下さい。
昔テレビなどでも紹介されていましたが、毒を持っていて、噛まれてしまうと全身に毒の症状が出てしまいます。
症状としては、噛まれた場所が腫れてしまったり熱を持ったりします。
ひどくなると、脱力感や頭痛が出たりします。
しかし、危険性はそこまでありません。
上記は万が一噛まれてしまったらの状況です。
基本的には、セアカゴケグモはおとなしい性格です。
こちらから危害を加えたりしない限りは攻撃をしてくる事はありません。
知らない間に生息区域に入ってしまい噛まれてしまうなんてことあります。
生息している可能性がある場所としては
・排水路や側溝などの暗い場所
・花壇のブロック内部
・フェンスの基部
など、上記のような場所に生息している事が多いです。
いかがでしたでしょうか?
今回セアカゴケグモをご紹介いたしました。
毒を持っているクモですので、近づいたり、手で捕まえたりなどしないようにして下さい。
万が一噛まれてしまった場合は、医療機関へ受診して下さい。