ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2018/04/26 - 最終更新日:2018/04/21

これからの時期に気になる蚊!発生を防ぐポイントをお伝えします

蒔田好孝蒔田好孝
  • シェア
  • twitter

こんにちは。
まだ春のはずなのに、暑い日が多くなってきました。
汗が止まらない蒔田がお届けいたします。

今回は、これからの時期に多くなる“蚊”の発生予防についてです。

 

目次

  • 蚊が増える場所
  • 発生を防ぐポイント
  • まとめ

 

 

 

蚊が増える場所

夏のわずらわしい虫の1つ、蚊!

夜、寝る際に耳元で飛んでいたら、気になって寝付けない…なんて経験はございませんか!?
網戸にしていたけど、蚊が中にいる…そんなときはイライラしますよね!?

実は、通常の網戸の網目ですと蚊は入ってきてしまう場合があります。
できましたら、もう少し網目の細かい物をオススメ致します。
※網戸の網目は、標準サイズ1.15㎜だと思います。虫を防ぐなら0.67㎜サイズをオススメします。

しかし、網戸の交換は大変な作業…(+_+)

では、どうすれば…(。´・ω・)?

蚊の発生を無くす、減らすことを重点として考えてはいかがでしょうか?
蚊という生き物の一生は、
【卵⇒幼虫⇒さなぎ⇒成虫】の段階に分かれます。

わずらわしく飛んでいる蚊は【成虫】の段階です。
成虫になると、卵を産める状態になり、さらに仲間を増やします。

つまり成虫の前段階、幼虫の数を減らせれば、卵を産める成虫の数も減ります。
では、幼虫はどこにいるの…(。´・ω・)?とお思いですよね!? 

ズバリ…水場です。

水が溜まっているところに幼虫はいます。
ということは、この水場の数を減らせば、発生自体も減ってくるのです(。-`ω-)キリッ!

 

発生を防ぐポイント

蚊の発生場所として、水場になりますが、家のまわりを見て、何があるのか探してみましょう(´・ω・`)

  1. 側溝、溝に水が溜まっていませんか?(流れがあるようであれば、大丈夫です)
  2. バケツ等に雨水が溜まっていませんか?
  3. プランター下の水はけは良いですか?

 上記の箇所は蚊の発生しやすい主な場所になります。

  1. であれば、水の流れが良くなるよう清掃したり、落ち葉などが詰まっていないか確認しましょう。
  2. であれば、溜まっていたら水を流し、水が溜まらないよう片付けると良いです。
  3. であれば、フラワースタンドなどにプランターを置くことで、水はけがよくなり、発生しにくくなります。

もちろん上記以外の発生箇所もあります。お家の環境、状況により異なります。

まずは水場を無くす!
これが重要になります。

 

まとめ

東京の代々木公園でデング熱感染のニュースが流れ、H26年の発生から4年が経ちます。
デング熱やジカ熱の危険性は常についてまわります。
感染症の原因となる蚊は毎年、必ず発生します。この蚊自体を増やさない対策を夏前に行ってはいかがでしょうか!?

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
蒔田好孝

蒔田好孝

私はターミニックス事業部豊橋営業所の営業主任として、従事させていただいております。15年間様々な害虫に対峙してまいりました、その経験と行動力を活かして、お客様を笑顔にしていきたいと思います。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.