ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2024/05/14 - 最終更新日:2024/05/14

チョウバエの種類|豊橋、岡崎、浜松

安藤 諒太安藤 諒太
  • シェア
  • twitter

こんにちは。ダスキンサンカ店の安藤です。

だいぶ気温が上がって暑い日が多くなりましたね!

夏本番を迎える前に暑さでダウンしそうです、、、、

 

今回はチョウバエの種類に、生態についてご紹介したいと思います!

 
目次

  • よく見かけるチョウバエの種類
  • 生育・原因・対策
  • まとめ

ホシチョウバエ

体長:約1.3~2mm

特徴:白色がかった灰色。羽に5~6個の黒班がある。

生息:飲食店や食品工場など

 

オオチョウバエ

体長:約4~5mm

特徴:羽の端に8つの白班があるのが特徴

生息:トイレなど下水付近

 

生育・原因・対策

・腐敗した水分を栄養素として発生、主に水回りに生息。

・排水回りなどの清掃が行き届いていない衛生環境が原因で繁殖。

汚れが堆積していないか確認。発生を防ぐにはこまめな清掃が最も重要です。

 

まとめ

一番簡単な対策としてこまな掃除。

意外と簡単に対策出来るんですね!!

中々、めんどくさいかもしれませんがまずは試してみてください!

 

 

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
安藤 諒太

安藤 諒太

こんにちは、令和5年7月に入社しました「安藤諒太」と申します。
この業界の経験は浅いですが、持ち前の笑顔と明るさでお客様へより良いサービスのご提供をさせて頂きます!
これからも、お客様にとっての有益な情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.