

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
皆さんこんにちは!サンカの中村です!!(=゚ω゚)
4月に入り日中は暑いと感じる日も増えてきました。
僕ははやくクールビズで過ごしたいなぁ・・・( ;∀;)と思っています。
暖かい時期になると、皆様の大嫌いな黒いアイツが目立ってきますね。
今回は誰にでもできる、簡単なゴキブリ侵入対策についてご紹介します。
※この記事は令和4年4月に更新されています。
対策をするためには、敵を知ることが重要です。
あんまり専門的なことを書いても大変なので、一つだけご紹介します。
ゴキブリが生息するうえで大切なのは
・水
・餌
・隠れ家
・温度
です!
特に、暑い時期に侵入する要因としては、水と餌が多いでしょう。
キッチン、お風呂場、洗面所で多く見かける理由はこれです。
ゴキブリが侵入したくなるような環境を作らないことが重要です。
では、具体的になにをすればいいのかをご紹介します。
ゴキブリの水と餌になるものを減らすために・・・
キッチンの三角コーナーに生ごみを残したまま、放置しない。
ゴミ箱のフタはきちんとする。
シンクなどの水滴はしっかり拭き取る。
お風呂場の窓は夜は開けっ放しにしない。
また、隠れ家を減らすために・・・
収納庫は全体の6割程度にとどめ、開けたときに全体が見渡せるようにする。
ゴキブリの好む隙間(5mm~1㎝)を作らない。
などがあげられます。
結構普通の事ですが、ゴキブリが嫌いな方は一度確認してみて下さい(^ω^)
私たちダスキンでは、ゴキブリなどの不快害虫を侵入させないようにするサービスがあります。
調査、お見積りは無料になっておりますので気になる方はお気軽にご相談下さい。