

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
こんにちはダスキンターミニックスサンカの浅野です。
ネズミがお店や家屋などに潜んでいるのかを知るポイントがある事はご存じでしょうか?
今回はネズミが建物に侵入しているのかが分かるポイントについてお伝えさせて頂きます。
ネズミがお店や家屋などの建物に侵入をしている時には幾つかの痕跡を残している事があります。ネズミの痕跡の事をラットサインと呼びます。
このラットサインを発見する事でネズミが隠れている場所や導線が分かります。ラットサインには8種類のポイントがあります。
1,糞
糞を見る事によってネズミの種類やいつ頃の糞などが分かります。ネズミの活動が多い場所では、多くの糞が落ちています。
艶があるものは新しく、カチカチの糞は時間が経っているなどの予想が出来ます。
2,かじり跡
ネズミの歯は常に伸び続けている為、固い物をかじる習性があります。その為、コードや柱、家具などかじられた跡があります。
3,食害
食品をかじった跡などがあります。袋に入っている食べ物に穴を開けて中身を食べてしまいます。
4,壁の穴
ネズミの通行場所が壁やドアなど他の物で遮られているとかじって穴を開けてしまいます。
5,ラブマーク
ネズミはいつも同じ場所を通る習性があります。壁や物などに体をつけて通行する為、ネズミの毛が壁やパイプなどに当たり黒ずんきます。この汚れをラブマークと呼びます。
6,足跡
ホコリの多い場所、湿った面などに足跡を見つける事が出来ます。
足跡の向きなどでネズミの導線などを分かる事が出来ます。
7,巣
ネズミの巣は冷蔵庫や壁・機械の下や裏などのせまい場所に巣を作ります。
8,尿
ネズミは尿を垂れ流しのまま歩き回り、色々な場所に尿をまき散らします。尿は通り道に沿って線状・小さな滴状になって飛び散ります。
ネズミが侵入しているのかを知るポイントのラットサインについて今回はお伝えさせて頂きました。
ラットサインを見つけた際には侵入している確率がある為、プロのダスキンにご相談をして下さい。