

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
こんにちは!ダスキンサンカ豊橋営業所の吉岩です。
最近は寒いせいかネズミのお問い合わせが多いです。
困っている人もおおいだろう!ということで今回もネズミの記事になります。
今回は市販品のネズミ撃退グッズについてです。
※本記事は2022/1/20に更新しています。
ネズミ駆除のグッズは結構多くあります。
私もたまにホームセンターで見て・・
「こんなのもあるんだあ。」なんて思ったりします。では、どんな種類があるのか!!
ざっくりまとめてみました。
・粘着式トラップ
・捕獲かご
・圧殺式捕獲罠
・毒エサ固形タイプ
・毒エサ粉状タイプ
・忌避スプレータイプ
・忌避くん煙タイプ
・忌避物置き型タイプ
・超音波
・電磁波
商品によってさらに枝分かれすると、もっと多く分類されます。
こんなに多いと・・・「うちの場合は、どれをつかったら効果的なの?」
となってしまいますよね。
どの市販品を使うにしても、特性を生かした設置場所や、使用方法でないと効果がでにくくなってしまいます。
侵入しているネズミがどんな種類のネズミなのか?
ドブネズミ? クマネズミ? ハツカネズミ?
どこから侵入しているのか?どこを通っているのか?目的は?
などが必要になってきます。
しかし、専門家でなければすくない情報量で上記のことを理解するのは難しいと思います。
ですから、資器材はどの種類にも対応できるような汎用性の高いものを選ぶのがベストだと思います。
では、どの資器材を選ぶのがいいのか、次回各資器材ごとを説明をご紹介したいと思います