

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす
ダスキン ターミニックス サンカ
こんにちは。ダスキンサンカの吉岩です。
世間では風邪やインフルエンザが流行しているようですが、皆さんは大丈夫ですか?私は元気が取り柄なのでまだ大丈夫です。
今回も前回に引き続き、ゴキブリの種類についてご紹介いたします。
今回はNo.3 ヤマトゴキブリを紹介します。
体長 25mm
生息場所 湿度の高い屋外・屋内
成虫の寿命 3~6カ月
卵鞘内の卵の数 12個程度
一生に産む卵鞘の数 7~9個
ヤマトゴキブリは、クロゴキブリと同じく寒さに強く、温帯地域であれば外でも冬を越すことが出来ます。
そのうえ実害ももたらします。
例えば、ヤマトゴキブリの体の表面や足には病原体になりうる様々な細菌や雑菌がついているので、食品や食器に触れれば健康被害をもたらすことがあります。
蜂やムカデのように毒がないからといって侮ってはいけません。
また、木造の家屋を好み、鉄筋コンクリートの住居やビルには生息は少ない傾向にあります。
特徴としてはクロゴキブリと似ており、チャバネゴキブリとは違い寒さに強く冬の屋外でも耐える事が出来てしまう点に注意しなければなりません。
ゴキブリがいることが確認されたら、まずは生活環境をキレイにすることから始めましょう。
水回りやエサとなりえる食べ物となるゴミ周辺は特に注意して下さい。