ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2022/01/24 - 最終更新日:2022/01/25

コウモリ│ご家庭に侵入するコウモリ対策について│豊橋・岡崎・浜松

浅野 敏正浅野 敏正
  • シェア
  • twitter

こんにちは、ダスキンの浅野です。
皆様は、夕方になると何処からか現れるコウモリを見かけた事があると思います。
実は、近年コウモリがご家庭に侵入してしまう被害があるのはご存じでしょうか?
今回は、ご家庭に侵入するコウモリ対策ついてお伝えします。

 

目次

  • 侵入経路について
  • コウモリ対策
  • まとめ

 

 

 

侵入経路について

街中で見かけるほとんどのコウモリはアブラコウモリと呼ばれる種類になります。
体長は5センチ程の小さなコウモリです。
小さい体を使って家の様々な部位から侵入してしまいます。

通気口や換気口

通気口の入口には網が無いタイプや壊れていたり外れていたりすると侵入するポイントになります。
換気扇も動かしていないとコウモリが巣にしてしまう事があります。

エアコンの配管スペース

壁にエアコン用のパイプを繋げる穴に隙間があるとコウモリが侵入する事があります。
エアコンを作動するとバサバサと音が聞こえるので発見はしやすいです。

屋根の隙間

瓦の屋根は、瓦同士の隙間にコウモリが隠れる事があります。
屋根裏に侵入して巣になる事もありますので人が気付きにくいポイントになります。

コウモリ対策について

コウモリは、鳥獣保護法対象の動物になります。
その為、免許と申請の手続きなどがないと駆除・捕獲が行えません。
対策としては、追い出しを行ってから侵入予防になります。

追い出しについて

コウモリを追い出す方法には、忌避剤を使用します。
忌避効果のあるスプレー剤やジェル状の薬を使って追い出します。
ただし、匂いも強い為、部屋に匂いが移る事があります。
追い出しを行ってからコウモリが生息していた場所には糞が溜まっている事がありますので必ず掃除を行います。
しかし、コウモリの糞には、病原菌が潜んでいる可能性がある為、ゴーグル・手袋・マスクを使用して直接触れないようにして下さい。糞の除去には、アルコール剤などで殺菌を行って下さい。

侵入予防

コウモリは1cm程度の隙間があれば侵入してしまうので、追い出した後には侵入口を塞ぐ必要があります。
塞ぐ方法しては金網・パテ・シーリング剤などを使って塞いでいきます。

まとめ

コウモリの対策は、高い場所で行う事が多いので転倒には注意が必要です。
コウモリの追い出し・清掃・除菌・侵入口閉鎖に不安がある方はダスキンにご相談を下さい。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
浅野 敏正

浅野 敏正

私はターミニックス事業部 岡崎営業所の店長として、従事させていただいております。
お客様を笑顔にしたい!という想いでお仕事をさせて頂いております。
これからも宜しくお願いします!

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.