ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2021/12/17 - 最終更新日:2021/12/25

冬の虫について|冬でもムシはいるのです。

森田 雄介森田 雄介
  • シェア
  • twitter

こんにちは。ターミニックスサンカ浜松営業所の森田です。

冬も本格的になり、寒さが厳しくなってきました。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

今回は冬の虫についてご紹介していきます。

目次

  • 冬の虫について
  • まとめ

※2021年12年17日に更新しています。

 

冬の虫について

夏にはたくさんいた虫たちも、寒い冬になるとめったに見かけなくなる。

最近は寒い冬でも予期せぬ害虫に悩まされている方が増えていると言います。虫も私たち人間同様寒さには非常に弱いため、本来であれば1年で気温が最も低い冬に害虫が発生することは少ないはずです。床、壁、天井などに断熱材を使用したいわゆる高気密高断熱住宅が増えています。外の空気と家の中の空気が交じり合わないような造りになっているため、冬でも非常に暖かいのが特徴になっています。また、空調の設備も整っていることから冬の家の中は寒さをしのぐには絶好の環境になっています。この人間が寒さをしのげて快適と感じる環境は虫にとっても非常に居心地が良いのです。冬を越すに外より快適な環境となります。暖かい環境で冬を越した害虫は外気温が上昇してくる春先から活発し始め、繁殖を行うため、春から夏にかけて害虫で悩まされることになります。外でしか見ない害虫も冬の期間、屋内や気温の高い所には侵入できるところがあれば入って来ることもあります。そのため普段見かけない虫を屋内で見たりすることも増えてきています。ただし、外気との温度の差が少ないところはあまり見かけないかもしれません。

虫、昆虫など越冬をするために冬眠をすることによって見かけることが少なくなっていますが、冬眠をしない虫、昆虫がいます。

害虫も年中動いているものもいるので注意が必要です。

まとめ

冬になり普段見かけた害虫など見なくなったりしてきています。寒くなり活動するのに気温(室温)が適していないからで、適した温かい場所に潜めているのです。そのような環境を減らすことによって温かい季節になった時に見ないようにしていきたいですね。

 

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
森田 雄介

森田 雄介

こんにちは!㈱あゆみっくすのダスキンターミニックス事業部でお仕事をさせて頂いております森田です。
所属は浜松営業所にて、静岡県西部のお客様に対してのお困りごと解決を生きがいとさせて頂いております。
スポーツ全般的に趣味ですので、お気軽に話しかけて下さい。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.