ダスキンフランチャイズチェーン加盟店(株)あゆみっくす

ダスキン ターミニックス サンカ

無料で調査・お見積いたします!
公開日: 2019/02/04 - 最終更新日:2019/02/04

寒い時期に活発に動きやすい クマネズミの生態について

白井翔太白井翔太
  • シェア
  • twitter

皆さま、こんにちは。
ダスキンサンカ店の白井です。
今回は、寒い時期になると活発に動き始める、『クマネズミ』についてご紹介したいと思います。

目次

  • クマネズミの生態は?(おさらい)
  • どんな被害があるの?
  • まとめ

 

クマネズミの生態は?(おさらい)

基本的な生態はドブネズミと変わりません。
ドブネズミとの違いは、木登りが得意で、パイプなども登る事ができ、電線や電話線などからも建物へ侵入することができます。
また、最近では高層ビルが増えていますが、ビルの高層階での発生事例があります。
その理由として、電話線や配線などをつたって出入りします!!

ということは・・・・・・・

そうです!!!!
ビルの中に侵入されてしまうと、上へ下へと縦横無尽に動き回ります。

どんな被害があるの?

クマネズミは、高い場所を好み、天井裏などに侵入し、生活をします。
歯も鋭いため、壁や配線などはかじって穴を開けてしまいます。
穴を開けたらどうするか・・・・・
そうです!!
あいつらはそこから侵入をしてきます。
暖かい場所、エサがある場所へ侵入する為に、あいつらも必死なんです・・・・・

まとめ

いかがでしたか?
今回ご紹介させていただいたクマネズミですが、鋭い歯で壁などを削って家屋への侵入を試みる!
家屋を傷つけながら侵入してくる危ないやつです。
クマネズミも警戒心が強い為、環境の変化にとても敏感です。
家屋の周辺をこまめに変えることで警戒させ、なるべく近づけないことが侵入予防になります。
是非お試しください。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
白井翔太

白井翔太

私は、ターミニックス事業部の岡崎営業所に所属しております。
入社後、シロアリ事業部や害虫全般の作業に従事してまいりました。
お客様先の害虫に対する不安を無くしたい想いは、人一倍強いです。
これからも、お客様が安心して頂ける様に経験を活かしてまいります。

関連の記事

Copyright (C) DUSKIN SANKA All Right Reserved.